早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!

早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介! 各旅行先でのお役立ち情報

みなさん、こんにちは。いもむし・むいむいです。

今回はソウルの雲西(ウンソ, 운서, Unseo)と、雲西駅周辺の見どころについてご紹介します。

朝早いフライトに乗らないといけない

特にLCCを使う場合に顕著ですが、朝早くに出発する飛行機に乗らないといけない場合にソウルの中心地に宿泊すると、かなり早起きしないといけません。

ひどい場合は始発に乗っても間に合わない場合もあります。

かといって空港から徒歩圏内にあるホテルに泊まると、ホテル代が高くなりますし、場合によっては食事をするところに困るケースもあります。

ソウル 雲西(ウンソ)駅

ソウルの一大空港 仁川空港から朝早いフライトに乗らないといけない時におすすめなのが、雲西ウンソ駅周辺での宿泊です。

雲西駅は、仁川国際空港第1ターミナルから空港鉄道A’REXの各駅停車で2駅、仁川国際空港第2ターミナルからだと3駅の所にあります。

A’REXと言っても特急電車と異なり、雲西駅まで行くのに事前の座席指定は必要ありません交通カード1枚でいつでも乗ることができます

平日休日ともに始発は5:26で、仁川国際空港第1ターミナルまで7分仁川国際空港第2ターミナルまで14分です。

いもむし・<br>むいむい
いもむし・
むいむい

ダイヤは変更される可能性がありますので、A’REX公式サイトの時刻表から最新情報をご確認するようお願いします。

雲西駅周辺で観光する

雲西駅周辺は大きく分けて駅の西側エリア東側エリアに分けられ、西側エリアと東側エリアでは雰囲気や特徴が違います。

駅の西側エリア

お店が多く、賑やかなのが、雲西駅西側エリアの特徴です。

早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!

ロッテマートやOlive young、ダイソーがあるので、お土産などの買い物には事欠かないエリアです。

雲西駅のロッテマート(永宗島店)はソウル駅の店舗と比べ、地元密着型の品ぞろえで、キムチの量り売りはありませんでした。

ただ、袋入りのキムチは売っていますし、店舗としては大きいので、お土産などの買い物には困りません。

早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
両替所もあるようです。

ホテルもあるのですが、いわゆるシティホテルのようなホテルが多いせいか、西側エリアのホテルはややお値段が高めの印象です。

飲食店もスターバックスやバーガーキングなどチェーン店が目立ちます。

駅の東側エリア

雲西駅の東側へは地下道を通っていきます。エレベーターがありますので、大きな荷物を持っていても安心です。

西側エリアと異なり、ややディープな雰囲気なのが雲西駅東側エリアの特徴です。

人通り・車通りは西側エリアより少ないですが、早朝や夜に女性一人で歩いても怖くない程度でした。

買い物できるお店はE-Martやセブンイレブンなどのコンビニくらいなのですが、食堂やコーヒーショップがあり、韓国らしい雰囲気の中で食事をしたい場合はおすすめです。

早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
夜も人通りは多くないですが、一人歩きで怖さを感じるほどではありません。
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
手前にはキンパ屋、奥にはMEGA COFFEEがあります。
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!

ホテルも西側エリアと比べると安価で数も多い印象です。

今回、雲西駅から歩いて10分くらいの所にあるGL CITY HOTELに泊まったのですが、キッチンや洗濯機が付いた部屋が、1泊1万円くらいでした。

早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
ホテルの隣にはE-martがあるので、ちょっとした買い物に便利です。
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!
早朝フライト前の宿泊にもおすすめ:ソウル 雲西駅周辺の見どころ紹介!

最後に

ここまで、ソウルの雲西駅周辺の見どころをご紹介しました。

個人的には駅の東側エリアで宿泊・食事をし、西側エリアで買い物をするのがおすすめです。

早朝フライトを控えているときの宿泊先としてもおすすめですので、是非参考にしてみてください。

なお、韓国旅行の際はNAVER mapの使用がおすすめです。詳しい使用方法は以下の記事をご参照ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。むいむい~

コメント

タイトルとURLをコピーしました